芦屋川m9(^д^)

期末初日。
公民は1学期と違い暗記が増えてやりやすかった。
国語Aは問題数が半端じゃない。なんとか埋めた。
英語Aはまあ基礎的。特に言うことはなし。
ところで、英語Aの監督のノムチゲ師(Wikipedia曰く)がTV観賞をしてたのは引いた。
にしても、3時間もあったので行くのが憂鬱。特にうっとうしいのが休憩が各5分延びること。早く始めてほしい。
帰りは流れで住吉に来てしまったのもあって試験初日恒例のバス。にしても阪神ってバスもジェットカーな感じ。
そして徒歩で芦屋川を散策。どこが渇水のスタート地点かを調べてみた。
1回行き過ぎてから川に降り、生えまくっている草を掻き分けて進むも断念。
外から見ると鵺塚橋という橋の若干北が終点。

そこから先はまあひどい。

石橋が意味を成していない。
そして「河口」。

どう見ても砂浜です、本当に(ry
さて、思ったのだが、渇水は異常気象というのもあるけど、とにかく草が生えすぎて川の流れを妨害している上に水を吸い取っているから、という気がした。
別に金も人手も大量に使っていいから、一度大草むしり大会(いや、草抜きじゃないとダメか)をやってほしいものだ。