消化しにくい消化試合

期末最終日。
JRの踏切安全確認があり、僕は考査の際にはいつも乗ってる15分前の電車に乗った。でもそれ自体が15分遅れなので結局変わらない。
期末自体も20分遅れでスタート。あまり早く来た意味なかった、というか暇。帰りたい(←早い)
物理はまあ練習問題どおり。だが、30度の斜面に置いた物体にさらに15度の角度をつけて糸で引っ張る問題はどうも答えがおかしい。
国語は記述がいつもよりほんの少し多めで時間が押す。僕でも50分中43分かかった。
終わったあとはココイチでカレー。牡蠣フライ、トマト、甘口は真理。いや本当に牡蠣フライとトマトは合うので一度お試しあれ。
僕は牡蠣といえば生か牡蠣鍋だったが、ココイチのおかげで牡蠣フライが好きになりそう。
その後はいつもどおりカラオケ。今日の収穫は、咲夜のテーマのアレンジ。
今まで僕が知っていたカラオケに入ってる咲夜の曲は、どれも「原曲ドコー?」という感じだったが、今回聞かせていただいたのははっきり原曲が分かる。アレンジャー・・・恐ろしい子・・・!
さらに、今日がちょうど最終日という神戸ルミナリエへ向かう。
一旦親と合流するため、また点灯には少し早かったのでまず三ノ宮で降り、時刻表集め。
最近考えたが、大都市の梅田界隈、三宮、元町、京都、そして、学校最寄の住吉、魚崎、自宅最寄のJR芦屋、阪神芦屋、芦屋川あたりの時刻表は財布の中にそろえておくと便利かなぁと。
そしてしばらくセンタープラザをぶらつく。何も買えるような金持ってなかったけどね。いっしょにとれーにんぐ」はどう考えても右手のとれーにんぐにしかならないのだが、一般向でいいのか?
西館まで行ったら元町の方が近いので、散髪も元町で済まし、再び弟や親と合流。
一度行列についていくが、大丸の来店ポイントを取るためにわざわざ列を外れる。

結構古きよき百貨店。
しかし、この行列は人によって歩く速さが違って歯抜けで抜かし放題。一度でもコミケ行くとこれは我慢ならんね。
極めつけはこれ。

頼むからもっと詰めてくれ・・・。
約30分ぐらいかかって、

入口。周囲も撮影は立ち止まるな?何それ状態。
中はさっと上を向いて歩きつつ通り抜ける。

どうも最近は色はよく使う代わりに、電球がスカスカになり、1つの電球と電球の間だけ見ても開いた気がする。財政的に仕方ないけど。

こちらは東遊園地。あまりよく見てないので去年と変わった気がしないw
ここで、せっかく募金するのならと、ルミナリエくじを3枚購入。しかし、ものの見事に3枚ともはずれ。もう最終日だし、1等50万円16本なんて出尽くしてるんじゃないのか?
そのあと、偶然、神戸市役所の展望ロビーが開いていることを初めて知り、そちらで上からルミナリエを撮り、お土産を買って帰宅。

帰り意外と珍しい米原行き新快に乗れ、芦屋で上郡行き新快とすれ違ってラッキー。