壮大な大回り〜計画編〜

今、僕の手許に1枚の指定席券がある。

いろいろ突っ込み所のある指定券である。
というのも、親曰く、クリスマスより少し早いというのに天から「元日・JR西日本乗り放題きっぷ」が降ってきたと言うのである。ただしけち臭いことに3000円しか変わらないのに普通車用w
そこで、いつか乗りたいと思っていた、新幹線や夜行長距離列車ともタメを張れる昼行在来線特急に乗ることにした。
ただ、このきっぷは西日本パスと違い、JR四国JR九州は全くの対象外(初めは西日本パスもそうだったそうな)。
その条件で調べてみると、現在の昼行在来線特急では5番目*1に長い、378.1kmを走る「スーパーおき」の鳥取発着の1往復半が該当した。中途半端だけど仕方ないか。
ちなみに、1位は青森発着の「いなほ」1往復の458.8km、2位は大阪発着の「(ワイドビュー)しなの」1往復の441.2km、3位は「にちりんシーガイア」1往復のうち下りの411.5km*2、4位は「スーパー宗谷」「サロベツ」計3往復の396.2kmであった。これ全部乗るのはいつになるのだろう・・・。
話を戻す。あくまで鳥取発着の1往復半にこだわり、かつ1日で(二重の意味で)芦屋へ帰るとなれば、候補はたった1つ、鳥取13:44発、新山口18:51着のスーパーおき5号ただ1つに絞られる。
そこで調べてみると、客の入れ替わりが多く鳥取から新山口まで全区間空いている指定席は少ないよう。あまりして意見を取る意味もなさそうだけど、やはり紙として残るのは貴重だし、出雲大社需要も考えて、急いで駅に向かい指定券を取る。通路側?こまけぇこたぁいいんだよ!
さて、「スーパーおき5号」に乗るための手段は、芦屋の始発から2本目に乗り、福知山2分乗り継ぎの恐怖を味わいながら山陰本線回りで鳥取に行くか、
大人しく「スーパーはくと3号」を使い鳥取に11:59に着くか、
新幹線と岡山からの「やくも」を使い米子からUターンするか、
同じく新幹線と、岡山から「スーパーいなば」を使うかの4択。
僕は意外と鈍行というものが苦手で、どうせ乗るならよいサービスを受けたいと思っているタイプなので、山陰本線浜坂経由は却下。基本的に国鉄型の「やくも」も却下。
鉄研旅行で短区間ながらも「スーパーいなば」に乗り、同じ車両(微妙に違うが)にその後「スーパーおき5号」でお世話になることを考えると、1番下も却下。
というわけで、「スーパーはくと3号」を三ノ宮から鳥取までとる。
帰りは、新山口から新神戸まで「のぞみ」だけというのも味気なく、新神戸20:36と時間も余るので、どこかに寄り道をすることにした。
最初は鉄研旅行では行っていない山口県西部、小野田〜厚狭越えなどして、下関〜小倉だけ別料金を取られるが、小倉から帰ろうとも思っていた。
しかし、もっと心残りになっていたのは、広島県東部の三原〜河内間。手前のいわゆるセノハチは行ったがここには行ってないのはすっきりしない。今回はこちらを優先させることにした。ごめんね山口県西部。実を言うと鉄研旅行でも今は亡き「ムーンライト九州」で乗ってるのよ。三原〜河内もだけど。
というわけで、新山口からの「のぞみ56号」を広島で19:32に下車。19:51の通勤ライナーで三原を目指す。ダイヤ改正で通勤ライナーの広島〜八本松ノンストップはなくなるそうなので、地味に貴重な乗車になる。
三原からは福山までわずか16分、「こだま776号」に乗車し、福山で「ひかり584号」(ひかりレールスター)に乗り継ぐことにした。
しかしよく調べてみると何も新幹線を使わずとも糸崎での在来線乗換で「ひかり584号」には乗れることが判明。無駄に指定席を奪ってしまった罪悪感が生まれる。
しかしこれが怪我の功名。さらに調べると、この「こだま776号」は僕がまだ乗ってない100系で運転される。どうやら現在6両というのは100系しかないらしい。多少は大義名分が生まれたか。
さて、これで脳内はまとまって・・・おらず、よく考えたら10時前まで三ノ宮に「スーパーはくと3号」はやってこないわけで、それまでの暇つぶしを考える。
僕は未だに大阪近郊区間を完乗していない。足かせとなっているのは、関西空港、東羽衣、和田岬嵯峨野線(園部)。
ここで最優先させるべきは前の2つと考えた。嵯峨野線は結構大きいと思うが、実は中学入試のときにまたまた滋賀県へ行こうかと考えているのでそのついでに乗れる。その点阪和線はかなり乗りづらい。
そして、東羽衣に先に行くか関西空港に先に行くかをいろいろ調べると、関西空港8:06の「はるか6号」が新大阪9:06に着き、そして9:16に「スーパーはくと3号」が新大阪を発車することを発見。もう決まり。
あわてて指定券を新大阪からに変更したので「はるか6号」の指定券をとるのを忘れたが、まぁはるかなら指定席取った方がPRになるし、ギリギリでも大丈夫でしょ。
というわけで、こんな最終計画に。

発駅 発時刻 種別・列車名・行先 着時刻 着駅
芦屋 05:36 普通/京都 05:56 大阪
大阪 06:11 関空・紀州路快速/関西空港・和歌山 06:43
06:50 普通/東羽衣 06:53 東羽衣
東羽衣 06:57 普通/鳳 07:00
07:06 快速/紀伊田辺 07:24 日根野
日根野 07:32 関空快速/関西空港 07:42 関西空港
関西空港 08:06 特急はるか6号/京都 09:06 新大阪
新大阪 09:16 特急スーパーはくと3号/倉吉 11:57 鳥取
鳥取 13:44 特急スーパーおき5号/新山口 18:51 新山口
新山口 19:00 のぞみ56号/東京 19:32 広島
広島 19:51 快速通勤ライナー/糸崎 20:58 三原
三原 21:18 こだま776号/新大阪 21:34 福山
福山 21:41 ひかり584号レールスター/新大阪 22:35 新神戸
新神戸 22:50 普通/西神中央 22:52 三宮
三ノ宮 23:04 快速/野洲 23:15 芦屋

最後は三ノ宮23:00の普通高槻行きのほうが微妙に早く着くけど、だから鈍行は嫌いなんだってば。

*1:厳密には6番目、もっと言えば7番目

*2:上りは南宮崎始発になる分劣る。408.1km