止めろーメロ☆メロ死にたくなーい!

今日は体育祭。
入場して開会式中にみんな気にする垂れ幕。
中1組・・・イチロー。1(I)CHIROの1(I)がバットにもなっていて、1つの文字に3つ意味を持たせていたのがいい。
ただ、目が異常に小さい。書かない方がよかったのに。
中2組・・・マイケル。
中3組・・・ガンダム。ローマ数字の�の輪郭がボケボケなのが残念。
どうでもいいけど、肩がアタックチャンスの拳骨に見えたw
中4組・・・鳩山さん。白髪はあわててやっちゃった感じだが、それ以外が「本物並みにキモイ」(by id:pakuriman氏)。これが優勝。
高1組・・・帆船サンタマリア。書き込みが半端じゃない。どおりで同人活動やってる人が文系ばっかなわけだ(高3-1は文系)・・・って違うか。
高2組・・・首相×ジョジョで、「シュショウの奇妙な政権 Part1 完」。風刺画としてはいいんだけど、やっぱり来賓の方々が知らなかったせいで優勝を1組に取られた。
高3組・・・東洲斎写楽の三代目大谷鬼次。絵はいいけど、背景も原作どおりの黒。ガチ過ぎて地味。
高4組・・・こっちもマイケル。年代が違うのでOKになったらしい。中2組もそうだったが、顔の書き込み少なし。
後は記憶に残った競技を適当に。

20人21脚(中3)

遅え!とにかく遅え!堅実に早歩きで勝とうとしているのは分かるけど、本家30人31脚の躍動感が・・・。

玉入れ・来賓

赤が子供、白が大人のはずなのに、赤に保護者が大量流入。こんなの勝ちが決まっている・・・。点数関係ないけど。

応援合戦・高校

3組・・・一番応援団らしい応援だったが、目立つところなし。音楽を使うとどうしても中途半端になるのかも。
1組、もとい闘組(いちくみ)・・・硬派の中に朱の扇子が技ありで優勝。ただ、「一言居士」って、「一」のつく四字熟語を何でもかんでも集めて幟に書いてもなぁ。
2組・・・こちらも硬派。こちらは赤いタオルで演技をしたが、なんかタオルが伸びきってなかったという感じがした。
4組・・・演技は3組と一緒で、音楽も使ったが、ラストの組体操的大技と、制限時間ギリギリの4分59秒という時間の使い方がかっこよい。

むかで競走・中2

僕の出場した競技。予告なしに身長より低い棒をくぐるというオプションが追加(今までもそうだったけど)。そのせいで歩幅が安定せずもうgdgd。総合で4組が負けた一番の原因。

騎馬戦・高校

ヘッドキャップを新たに購入し着用を義務化したので、まるで大仏VS.大仏。その代わり敵味方が分かりやすくなったけど。
さらに、上級生から時間差でスタート。今までは高1が生き残ったらボーナス点をつけていたので高1がフルボッコになっていた分、競技として成立するようになったけど、見てる方はキレがない。

理事長杯決勝・中学

うちのクラス、中2-4の人間が優勝。いや別に同じクラスの人間ってだけだけど。

綱引き・高3

やっぱり見てると楽しいのは騎馬戦よりこっち。
綱の中央とポールを紐でつなぎ、ポールが倒れたら終了というものだが、
勝戦で紐を結びなおすハプニングがあった。そのときに大差がついてなかったからいいけど。




ほかの競技は鉄研でグラウンドの隅でだべっていたので分からん。ええい、鉄研専用テントはまだか!
結果、中4組ビリ。高4組優勝w
終わったあとは鉄研で例年通り西宮のサイゼリヤへ。
サイゼリヤは予約が出来ず苦労しているんだが、競技が例年と違いタイムスケジュールどおり終わったので(普通は30分遅れる)、かなり今年は楽に入れると思ったのがDAIGOさん。結局混み具合は変わらず例年通り階下の駐車場で待ち徐々に入っていく形式になった。
流れで連絡役になったすんぶ氏がトイレに行っていた関係で、僕だけ遅めに店を退出した瞬間のことだった。










「おにいちゃ〜ん!」(男声)






!?



どうやら、通りすがりの車が痛いボイスCDをかけていて、乗っていた人が叫んだものらしい。あいたたた。あやややや。
ところで、「おにいちゃ〜ん」といえばこれの3分22秒付近・・・ってモザイク付き本家も消えてやがったので再うp版を。
D
まあ元は「ヤンデレの女の子に死ぬほど愛されて眠れないCD」というものなんだがね。なぜかこっち。はたして車中の人がこれ聞いてたかは不明。
さて、打ち上げといえば60回生の充電器氏により恒例と化したドリンク混ぜ混ぜ大会。今年はクリームやガムシロップを使う新境地へ。どこへ行くというのかね?
ちなみに、メロンソーダにクリーム注ぐと、おいしいけどクリームが固まる。これ豆知識な。
あ、あとエスカルゴ食べてみたんですが、これアレだ、干ししいたけを油で戻しつつ調理したようなものだ。